設置式クッションの張り替えについて
張り替え
2025/4/6
【ソファクッションの張り替え】
便利な設置式クッションのソファ🛋️
こんにちは!いつもご愛顧頂きありがとうございます。家具のひらやまです!
ひらやまでは上の写真のような、本体とクッションが別々になっているソファを取り扱っております🙌
このタイプのクッションは、長年使って中のわたや外側のカバーがダメになってしまっても新しく作り直せるのでなが〜く使っていただけます👍
今回はそんなソファの制作依頼を頂いたのでご紹介です✨
☁️ウレタンとわたの違い☁️
ひらやまで販売しているものは、基本的にクッション部分をワタで仕上げたものを販売しております。
しかし、ウレタンでクッションを制作することも可能です!
でもワタとウレタンってどう違うのか…?
まずはワタ!
ワタは柔らかく座り心地が良いのが特徴です!
ただ、柔らかいのでヘタリが早く、作り替えまでのスパンが短いです。
次にウレタン!
ウレタンはワタよりも硬くしっかりしているので、作り替えまでの期間が長いです!
ただ、硬いので座り心地はソファというよりも椅子の座面に近くなります。
どちらを選ぶのが良いのか?
最終的には好みでお選び頂きます🙌
どちらにもメリット・デメリットが存在しますので、よ〜くライフスタイルを考えた上で選んで頂ければと思います!
新品購入予定の方も、張り替え検討中の方も…どっちが良いのかな?と思ったらお気軽にご相談くださいませ🙇